2024年12月1日

中村自動車株式会社

 

 お客様本位の業務運営に関する方針(FD宣言)

 

中村自動車株式会社は金融庁が策定した「顧客本位の業務運営に関する原則」を踏まえ、「お客様第一主義」の経営方針のもとお客様に最適な提案を行い、すべてのお客様からご満足いただけることを目指します。

 

1.お客様に合わせた最適な保険商品の提供

昨今の自然災害の増加や社会システムの変化により、お客様は多くのリスクにさらされています。そのリスクは保険だけでカバーできるものではありませんが、保険によりリスクを軽減させることは可能です。私たちはお客様のご要望を正確に把握し、お客様に最適な保険商品を提供いたします。

 

2.お客様に役立つ情報を分かりやすく提供

お客様を取り巻くさまざまなリスクに対応するため、保険商品の重要な情報はもちろんのこと、保険以外の対処方法などの情報も提供いたします。とりわけお客様にとって不利益となる内容(保険金をお支払いできない例など)については十分な情報提供を行います。また保険の知識に不安を感じているお客様や高齢のお客様に対しては、保険商品についての誤解が生じることがないよう分かりやすく丁寧にご説明します。

 

3.お客様の声を生かした取組み

お客様のご要望に誠実かつ迅速にお応えし、お客様の苦情を真摯に受け止め、業務の改善に力を尽くします。現状に甘んじることなくお客様の声に常に耳を傾け、お客様からご満足いただけるよう努めてまいります。

 

4.お客様との利益相反の排除

当社の利益のためにお客様に不利益が生ずることがないよう、お客様のニーズに合った保険商品の提案を行います。また、保険会社の都合に左右されるような提案もいたしません。

 

5.お客様第一主義

お客様第一主義を叶えるため、お客様のご要望を正確に把握する能力とそのニーズに合った保険商品を提供する能力を体得するため、従業員に対して教育・研修を行います。

 

お客様本位の業務運営を客観的に評価できるようにする評価指標(KPI)

 

中村自動車株式会社は社内の目標を達成するための重要な業績評価の指標を策定し、達成状況を定点観測することで、目標達成に向けた組織のパフォーマンスの動向を把握します。

 

お客さま本位の業務運営をするための社員研修を推進します。

お客さま第一の精神を習得するための社員研修を定期的に実施いたします

お客さまの声の分析し、業務に活用します。

お客さまの苦情やお褒めの声を集約分析して、苦情の再発防止のポイントを社員全員で共有することで、社員の業務レベルを向上します

お客さま本位の業務運営がなされているかをお客さまに評価していただきます。

お客さまにアンケートを実施し、お客さま第一のサービスを提供されているかをお客さまに評価していただきます。